2010年09月05日
オイルの警告ランプ
昨晩、
軽トラに乗ってると、
オイルの警告ランプが点灯。
ビックリしたけど直ぐに消えた。
どうやら上り坂でハンドルを切ったときに点くみたい。
けど、警告にはかわりがない。
そう言えばしばらくオイル交換してないや。
店が閉まる前に
急いでエンジンオイルを買ってきた。
フラッシングのつもりで安いオイルにして
直ぐにオイル交換をしてもらおう。
(でも今日はいつものスタンドはお休み)
今日の朝一でオイルを入れてみたら結構な量が入った。
あー、危なかった。
もしかしたらどこかでオイル漏れしてるかも。
軽トラに乗ってると、
オイルの警告ランプが点灯。
ビックリしたけど直ぐに消えた。
どうやら上り坂でハンドルを切ったときに点くみたい。
けど、警告にはかわりがない。
そう言えばしばらくオイル交換してないや。
店が閉まる前に
急いでエンジンオイルを買ってきた。
フラッシングのつもりで安いオイルにして
直ぐにオイル交換をしてもらおう。
(でも今日はいつものスタンドはお休み)
今日の朝一でオイルを入れてみたら結構な量が入った。
あー、危なかった。
もしかしたらどこかでオイル漏れしてるかも。
Posted by テン at 12:57│Comments(1)
この記事へのコメント
最近セルフのスタンドで入れるんで、気が付いたらほとんどからだった事あります。
怖いですよね~
怖いですよね~

Posted by 江藤 at 2010年09月05日 13:04