スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月19日

灯油まみれ 2

ペーターさん、アドバイス有難うございました。
車は、外せるものは外して窓を開けて放置しています。
ついでに木炭も置いてみました。

外せたトランクの天板等は立てて置いて見たところ、
灯油が水たまりのごとく滲み出てきたので
一晩そのまま放置して翌日、家庭用洗剤で洗って見ました。
その後、また乾燥のため放置したのですが、
雨が降ったりしてどうなんだろうって感じです。
匂って見たところ、灯油と洗剤がミックスされた匂いがしました。
後は天日に恵まれることを祈りましょう。

とりあえず、ネコの爪とぎにされないように気をつけねば。  


お師匠さま、釣りは携帯ゲームぐらいしかしないのですが
、面白そうですよね。
魚食べるのも好きだし。
確かに、マジェスタにゼンゴは見てみたいかも(笑)


  


Posted by テン at 12:49Comments(1)

2010年06月17日

灯油まみれ

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
うわぁぁぁぁlぁぁぁぁぁぁぁ!

泣きそうです。
トランクルームに灯油をこぼしてしまいました。
一応、色々外して乾かしているけど、
洗わなきゃ無理かも。
はぁっー。
  


Posted by テン at 00:56Comments(2)

2010年06月14日

怒られた

怒られたと言うより、呆れられたというか・・・。

ここ一ヶ月、ココを更新していなかったのデスが
今日、知人の方に「全然更新していないなあ」って言われました。
って事で、その事をUPしてみました(∩。∩;)ゞ





ってか、まさか、このブログがバレてるとは思っても見ませんでした。
(ちょっとハズカシイ)

  


Posted by テン at 23:39Comments(0)

2010年05月01日

正直屋(ぷち送別会)

もうすぐ、大分を離れる友人と
長湯の正直屋でお昼ご飯をいただいて来ました。
で、初めて食べた「すっぽん」
食いついたら離さないと言われる「すっぽん」

意外とおいしいのねー。
食べたのは、スポネ温麺
長湯ですっぽん&温麺が食べられるとは知らなかったです。

それにしても、送別会って寂しいなあ
今生の・・・って訳じゃないけど、やっぱり少し寂しいかったです。
旅立ち先でも頑張ってくれ。
最後に、Mよ、「ゴチになりました」
(旅立つ人におごってもらっちゃったよ)  


Posted by テン at 22:24Comments(0)

2010年03月30日

夢のコラボ

世の中、なかなかのオドロキ物である。
確かに、最近大分でも太麺が流行ってる。
が、よく思い付いたなあ。灯台元暗しデス。





今日、初めての見たんだけど、以前からあったのかなあ?

食べるのが楽しみです。
『だんご汁ラーメン』
  


Posted by テン at 13:30Comments(0)

2010年03月19日

祝開通!!久住バイパス




正式名称は??
本日正午に開通となりました




※大分合同新聞に「久住バイパス」って書いてありました。  


Posted by テン at 13:07Comments(0)

2010年03月04日

椎茸とり

最近、暖かいですね。
植物もグングン成長してます。

昨日、親戚の仕事の手伝いに行ってきました。
なば(しいたけ)採りです。
ここ数日の暖かさと雨で、一気に成長してしまい収穫が追いつかないと。

立派なシイタケがゴロゴロと成ってました。

あー、腰が痛い。
張り切り過ぎました(笑)  


Posted by テン at 12:58Comments(0)

2010年02月25日

にゃっとう (笑)

にゃーicon
本日、マルミヤストアーにて



ナニコレーって思いました。

でも、こういうの好きだなあ。
面白い!!

  


Posted by テン at 22:59Comments(0)食べ物

2010年02月22日

遊びたい

あーーーーーーーー
遊びてーー!!

って叫びたくなるぐらい何もしてないような。
毎日毎日、お仕事。
まあ、天気が良いから仕方ないんだけどね。

みなさんのブログを見ながら和んでます。
それと同時に遊びに行きたい欲求も増してますが(笑)

  


Posted by テン at 00:25Comments(0)お出かけ

2010年02月15日

濃霧+積雪注意報!?

ヤベー、超ヤベー。
と言うより、超ヤバかった。
さっき、熊本の大津から大観望に出る道(多分ミルクロード)を通って来たんですが、メッチャ霧が濃いーの。
目の前のカーブが判らない。
いつまで曲がればいいのか判らない。
慣れない道での霧とは恐ろしいモノです。
車のライトが乱反射して全面、真っ白。
うわぁーって思ってたんですが、イヤ待てよ。
路肩の岸まで真っ白になってる。
雪だぁー。
そんなには積もってなかったのが幸いでした。

しかし、本日通った道は濃霧の時には門が閉まって通行止めになるはず。
今日のアレはまだ濃霧じゃなかったってことか。
  


Posted by テン at 01:34Comments(0)お出かけ

2010年02月12日

あー、やってもうた(涙)

気を付けてたのになぁ
ついつい、やってしまいました。
携帯のハンズフリーの洗濯。
PrincetonのBluetoothのハンズフリーのイヤホン
結構、お気に入りだったんだけど、ご臨終です。
一応、乾かしてみたりもしたけどダメでした。
  


Posted by テン at 00:09Comments(0)

2010年02月01日

2月になったことだし。

もう2月ですね。
はあ・・・、
段々と、追い詰められてきます。
税金の申告。
一年で一番面倒な季節。
夏休みの宿題みたい。
今、通信簿書かれたら同じような事書かれるんだろうなあ。
「のんびりしていて、とりかかりが遅い」
「忘れ物が多い」
とか。

が、やらなきゃいけないものなので仕方ない。
2月になった事だし、手を付けますか・・。

でも、その前に部屋の掃除をば(笑)  


Posted by テン at 23:44Comments(0)

2010年01月30日

高級かもしれないマヨネーズ

マヨネーズを作ってみました。

きっかけは、沢山頂いた烏骨鶏の卵。
卵かけご飯で頂きました。
大変美味しゅうございました。
卵黄が大きく濃厚で、なんとなく甘いような。

か、しかし、なかなか無くならない。
せっかくな品なので新鮮な内に食べてしまいたい。
幸いな事に、手元にには先日絞ったエゴマ油があるし。
にやり!
「そうだ、マヨネーズにしよう」
と、思い立ったら吉日。
ネットで検索
卵黄(M) 1個
酢 大さじ1
油 180cc
塩・胡椒 少々

フムフム。
でも烏骨鶏の卵って小さいからなあ。
烏骨鶏の卵 1個
黒酢 小さじ1
エゴマ油 80cc
塩・胡椒 少々
で、良いかなと。

早速、卵と酢をマゼマゼ。
ここで問題発生。
家にはハンドミキサーなるものが無い。
おまけに泡だて器も無い。
(あるにはあるがどこかに奥の方にしまってる)
仕方なしに箸4本で代用です。
油を少しずつ加えながら、混ぜる事30分。
なんかいい感じに乳化してきた。
ここでまた問題
最後の10ccを一気に入れた所で、あれっ!?なんかおかしい。
分離してしまいましたicon

仕方ないので、卵黄をもう一個使って分離した液をちょっとづつ混ぜていく

またしても混ぜる事20分。
今度はうまく混ざりました。
ちょっと硬いので油を入れてものばしました

まだ、硬い感じがするんだけど(比較はQP)
お味は、なんか「どっしり」した感じ。
エゴマの味もよく出てましたよ。

でも、50分ぐらい手で混ぜたので疲れました。  


Posted by テン at 01:22Comments(0)食べ物

2010年01月23日

デジたるカメラ

我が愛機Canon S40
バッテリーがもたなくなった。
モニターを表示していると
3枚撮ったら終了ですicon

バッテリーを買うべきか、新品を買うべきか。
って、どう考えても新しいの買う方がいいんだろうけど。
200万画素主流の時代に買った400万画素
それが今は1200画素時代だもんなあ。
全然、機能を使いこなしきれなかった・・・。
今度は、小さくて簡単なのが良いや。
  


Posted by テン at 00:21Comments(2)パソコン

2010年01月08日

3学期?

車を運転していると、
ランドセルを背負ってた子供を見かけました。

あーそうか、今日から3学期かぁーと。
宿題やら書初めやらを持って行ったんだろうなぁーと。

んっ!?でも待てよ。
今日は金曜日。明日、明後日は土日で休みのはず。
今日まで休みにしてあげれば良いのに・・・。

と思ったのですが、
自分のときもそんな感じだったような。
(ただし、週休2日制なんて無かった)
おまけに、その土日で宿題を済ませていたような(笑)

そう考えると、金曜の始業式はありがたいかも。


  


Posted by テン at 23:15Comments(0)

2010年01月01日

初日の入2010

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて、新年早々、初日の出を見過ごしてしまいました。
と言うより、元旦に見れる月食というのをを見逃してしまった方がイタイです。
見たかったなあ。

悔しいので、初日の入を見てまいりました
(意味無いって突っ込みはナシで・・・。)
いやー、夕日もなかなか綺麗なモンですよ。
  


Posted by テン at 22:26Comments(0)お出かけ

2009年12月31日

そば打ち

今日は大晦日ですね。
今年一年も色々ありましたが、何とか年を越せそうです。

そこで、無謀にもそば打ちに挑戦してみました。

いや、本当に無謀で、
多分こんな感じだろうってぐらい適当でした。

自分で作っておいて不味いとは言いたくないんで(笑)
噛みごたえのあるソバらしきものが出来ました。

では、皆様よいお年を

  


Posted by テン at 22:58Comments(0)

2009年12月29日

GOOGEOUS(グージャス)



う~ん、大人の味
ほろ苦いコーヒー味でした。
美味でした。  


Posted by テン at 20:31Comments(0)飲み物

2009年12月22日

まよってます。

スタッドレスタイヤなんですが
さて、何を買いましょうか?
候補は3つ
ミシュラン X-ICE XI2
ヨコハマ ice GUARD iG30
トーヨー GARIT G5

雪は降るけど積もるけど、たまにだし。
実際、乾燥路のほうが多いからなあ。

ネットでインプレ見たり、
お店で店員さんにいろいろ聞いたけど
人それぞれって感じで、あまり当てにならない。

ice GUARD iG20使ってて満足してるんだけど、
他のも試してみたいしなあ。
うーん、迷います。  


Posted by テン at 22:36Comments(2)

2009年12月17日

Tully'sCoffee WinterShot

ローソンで見つけた一品

カップタイプなのに「あたたかい」コーナーにありました。
2009年1月19日から販売してたみたいですね。
全然知らんかった・・・。


  


Posted by テン at 23:42Comments(0)飲み物
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
テン
テン
A型に見えないと言われちょっとショック受けてます